消去技術認証の詳細

CERTIFICATION SYSTEM DETAIL

消去技術認証の詳細

消去技術認証とは

認証の特徴

世界でも数少ない実機検証の認証

認証の種類

認証種別、標準費用について※

新規 60万円(税別)
デバイス単位(デバイスの種別ごとに認証が必要になります。)
例)HDDとSSDの認証の場合は、60万円(税別)×2=合計120万円(税別)となります。
※記載は参考価格です。個別の検証環境を確認するために毎回見積ります。
更新 5万円(税別)
誓約書ドキュメント及び検証時の結果ドキュメントによる評価
(申請フォーマットについては事務局にお問合せください)

認証フロー

認証取得するまでのフロー

申請手続き

認証取得フローを知る(※ADEC入会後)

認証申請の準備に必要な確認ドキュメント

データ消去技術ガイドブック

ガイドブックは、本編とAPPENDIX編に分かれており、個別ダウンロードまたは一括ダウンロードすることができます。

認証申請に必要なドキュメント

消去技術認証申請書[WORD:41KB]

申請にあたり申請書類にある以下ドキュメントも記載提出ください。

  • 消去ソフトウェア・ストレージ仕様申請書
  • 消去ハードウェア仕様申請書(スマートフォン、タブレット)

認証取得企業/プロダクト

データ適正消去実行証明協議会(ADEC)事務局

〒107-0052 東京都港区赤坂1-3-6 赤坂グレースビル
一般社団法人ソフトウェア協会内
E-mail: adec_info@saj.or.jp(@を半角にしてください)

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

  1. ホーム
  2. 認証制度について
  3. 消去技術認証の詳細
PAGE TOP